ジエノゲストからレルミナに変更、レルミナは服用時間はあまり気にせず飲んでよい?
実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。

質問
2年程前から子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞と診断されてジエノゲストを飲み続けていましたが、不正出血がずっと続いてたのと、大量出血もあり先月レルミナに変更してもらいました。
今のところ、痛みも出血もなくストレスなく生活しています。
ジエノゲストは時間を決めて食事関係なく12時間毎に飲んでいたのですが、レルミナも毎日同じ時間帯に飲んだ方がいいのでしょうか?
レルミナは食前服用ですが、こちらも食事関係なく服用していいでしょうか?
仕事がシフト制で、食事の時間もバラバラで、もし服用後に食事とらなくてもいいのなら時間を決めて飲めそうなのですが。不正出血が不安なもので…教えてもらえると助かります。
産婦人科専門医が答えます
レルミナは女性ホルモンを0にする薬剤なのでジエノゲストと比較して不正出血しにくいです。なのである程度の定時に服用すれば問題ありません。
基本的には6ヶ月で中断する必要があります。
その後再度ジエノゲストに変更して継続すると不正出血しにくくなることがあります。主治医にも相談してみてくださいね。

