避妊失敗してアフターピルを服用後なかなか消退出血がない…生理予定日前のアフターピルの服用で生理が遅れてしまうことはありますか?
実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。

質問
4月9日に避妊無しの性行為があり、不安になったので2~3時間後にアフターピルを処方していただき服用しました。それから10日目になりましたが未だに出血がありません。
元々の生理予定日が4月12日前後だったので、アフターピルを服用してホルモンバランスが乱れてしまったのかなとも思ったのですが不安です。
生理予定日前のアフターピルの服用で遅れてしまうことはあるのでしょうか?
産婦人科専門医が答えます
アフターピルはそもそも無理矢理ホルモンバランスを乱して避妊させる薬剤ですし、100%にはなりません。
気になる性交渉から3週間後以降に妊娠検査薬で確認が必要です。
処方された医療機関では継続したピルの処方のお話はなかったですか?
信頼できるかかりつけ婦人科で継続した低用量ピルの処方を受けましょう。
通院可能ならいらしてご相談くださいね。

