2024.10.19 / 最終更新日 : 2024.10.19 ikecli-admin お知らせ ピルのオンライン診療の再開について 診療体制の都合により、ピルのオンライン診療を制限させていただきましたが、 11月2日(土)からオンライン診療を再開いたします。 オンライン診療をご利用の際には、毎回、保険証の登録が必要となりますので お忘れのないように登 […]
2022.10.9 / 最終更新日 : 2022.10.12 ikecli-admin お知らせ ◆インターネット予約のキャンセルについて◆ インターネット予約のキャンセルついて ご予約の前日までは、インターネット上での変更、キャンセル操作はできますが 当日のキャンセルはできませんので、必ずお電話でのご連絡をお願いいたします。
2025.4.12 / 最終更新日 : 2025.4.7 ikecli-admin お知らせ ◆4/13(日)◆診療体制のお知らせ ◆4/13(日)の診療体制について [受付時間 10:00~15:00] 1診・河村先生(女医) 2診・川上先生(女医) 2025年4月外来担当医表をご覧ください。←クリックすると確認できます 【注意事項】※診察希望 […]
2025.4.12 / 最終更新日 : 2025.3.18 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 経血量が少しずつ増えてきて、昨日からいきなり大量の経血…塊のような経血も大量に…何か病気ですか? 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 現在41歳で、10年以上ピルを服用しているのですが、以前は生理痛もなくなり、経血の量も少なかったのですが、半年程前から生理痛が起きるようになり経血の量も少しづつ増 […]
2025.4.11 / 最終更新日 : 2025.3.3 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ピル服用中、最近3ヶ月以上出血がない…こんなに出血がないと不安になります…【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ピルを4年以上服用しています。休薬期間に、生理が飛ぶことはたまにあったのですがここ最近3ヶ月以上出血がありません。ピルを飲み始めて出血量も減り1日のみの出血もあっ […]
2025.4.10 / 最終更新日 : 2025.3.18 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 産後のピル服用は生理が再開してから?? 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 産後のピル服用について、生理が再開してからでなければ、ピルは飲んではいけないのでしょうか? 産前から生理痛に悩まされており、生理が再開したらまた痛い思いをするのか […]
2025.4.9 / 最終更新日 : 2025.3.18 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ミレーナを入れて4年目、定期的に生理きてたけど予定日1週間過ぎてもこない…妊娠の可能性は? 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ミレーナを入れて4年目になります。毎回定期的に生理がきていましたが、予定日一週間を過ぎてもまだきていません。妊娠だとなるとミレーナを抜くことになりますか?その後中 […]
2025.4.8 / 最終更新日 : 2025.3.3 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ピル中断後の生理が不順…よくあることですか?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ピルを中断後、消退出血がありその後の生理もきました。その次の生理がまだ来ていなく3週間ほど予定日より遅れています妊娠検査薬は陰性でした。ただの生理不順でしょうか? […]
2025.4.7 / 最終更新日 : 2025.3.17 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 避妊失敗してアフターピルを服用後なかなか消退出血がない…生理予定日前のアフターピルの服用で生理が遅れてしまうことはありますか? 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 4月9日に避妊無しの性行為があり、不安になったので2~3時間後にアフターピルを処方していただき服用しました。それから10日目になりましたが未だに出血がありません。 […]
2025.4.6 / 最終更新日 : 2025.3.4 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ピルを3日分飲み忘れた…このあとどうしたらいい?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 今日3日分のピルの飲み忘れに気づいて2日分は今日飲んだんですけど、また次の日に2日分飲んでそのまま普通に飲み続けて大丈夫なんでしょうか? 産婦人科専門医が答えます […]
2025.4.5 / 最終更新日 : 2025.4.5 ikecli-admin お知らせ ◆第2診察室のご予約について◆ 第2診察室は、第1診察室よりも比較的ご予約に空きがございます。 ※医師の指定がある場合は、担当医表をご確認ください。 下記ボタン↓↓↓からご予約をお取りいただけます。 診察予約A[診察室2(2診)]のご予約はコチラ
2025.4.5 / 最終更新日 : 2025.3.17 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 抗生物質を服用すると高確率でカンジダになる…何か予防方法はありますか? 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 喉を痛めやすく抗生物質を服用すると高確率でカンジダになりますが何か予防などはありますか? カンジダに関するサプリなど服用したり、食べ物等もかなり気をつけていますが […]